GTOWizard(GTOウィザード)とは?値段・使い方・購入方法を紹介

GTOWizardとは? 値段・使い方を紹介
admin
こんな人向けの記事!
  • GTO Wizardってなに?どんな特徴があるの?
  • GTO Wizardの使い方がわからない…
  • 値段はどのくらい?

本記事では、上記の疑問や悩みを持つ方に向けた内容となっています。

ポーカーが上手くなる上で、GTO戦略の学習は避けて通れません。

しかし、GTOのことを初めて知った場合、GTO戦略についてどのように学べば良いのかわからない人が少なくないはずです。

サメ先生
サメ先生

このGTO戦略を学べるのがGTO Wizardです!

GTO Wizardは、世界中のポーカープレイヤーが利用するGTOツールで、日本人からの人気も高いです。

この記事では、GTO Wizardの特徴や使い方、値段についてわかりやすく解説していきます。

なお、下記からGTO Wizardを購入する場合、通常の10%割引で購入することができます。

有料プランを導入するか迷っている方は、下記からぜひ購入してみてください。

\ 初回購入10%OFF /

この記事でわかること
  • GTO Wizardとは、最新のGTO戦略を学べるGTOツール
  • 操作性が高く、スマホでも利用できる点がメリット
  • 細かいシチュエーションを設定できない点がデメリット
  • ソリューション解析やAI対戦、ハンド分析、集合分析ができる
  • プランはFree(無料)、Starter($49/月)、Premium($99/月)の3つ

GTO Wizard(GTOウィザード)とは?

GTO Wizardとは

GTO Wizard(GTOウィザード)とは、最新のGTO戦略を効率的に学習できるGTOツールです。

プリフロップからリバーまで、各シチュエーションでのアドバイスやAIとの対戦、過去のハンド分析などさまざまな機能が揃っています。

サメ先生
サメ先生

このツール一つでポーカー初心者から脱却できます!

GTO Wizardは、数あるGTOツールの中でも特に人気が高く、初心者から上級者まで多くのポーカープレイヤーに利用されています。

PCだけでなくスマホにも対応しているため、通勤中やちょっとした空き時間でもGTOの学習が可能です。

GTO(Game Theory Optimal)とは?

ゲーム理論に基づいて、相手に搾取されない最適なプレイを行うこと。

GTOについて詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。

【参考】ポーカーのGTOとは?ゲーム理論に基づくナッシュ均衡を紹介

\ 初回購入10%OFF /

GTO Wizard(GTOウィザード)を使うべき理由

GTO Wizardを使うべき理由

GTO WizardはポーカープレイヤーにとってGTO戦略の理解と学習に役立ちます。

GTO戦略は、理論的に最適なプレイスタイルであり、プレイヤーの対戦相手がどのような行動をとっても、長期的に利益を最大化することが可能です。

また、特定のハンドレンジに対してどのような行動を取るべきかを正確に判断するためには、ハンドレンジの分析が重要です。

異なるハンドレンジやベットサイズ、ポジションなどの条件を設定し、シミュレーションを実行することで、最適なプレイの選択肢や期待値を評価することができます。

最後に、GTO Wizardはポーカープレイヤーにとって競争力のある環境での成功に不可欠なツールです。

現代のポーカーゲームは非常に競争が激しく、GTO戦略を理解し、適用することは勝利への重要な要素です。

GTO Wizardを使うことで、プレイヤーは戦略的な優位性を獲得し、より効果的にゲームをプレイすることができます。

\ 初回購入10%OFF /

GTO Wizard(GTOウィザード)のメリット

GTO Wizard メリット

GTO Wizardには、以下4つのメリットがあります。

GTO Wizardのメリット
  • GTO戦略を本格的に学べる
  • スマホでも利用できる
  • ハイスペックなPCを用意しなくて良い
  • 操作性が高い
  • AIとデモゲームで対戦できる

それぞれ詳しく説明していきます。

GTO戦略を本格的に学べる

GTO Wizardでは、最新のGTO戦略を効率的に学べます。

ポーカーで強くなるためには、実戦以上に座学の時間が重要であり、GTOツールを活用したGTOの学習が必須です。

GTOを学ぶことで、相手に搾取されない最適なアクションを行うことができます。

なお、GTO Wizardでは、すべてのプリフロップソリューションを無料で確認できます。

サメ先生
サメ先生

プリフロップレンジを覚えるだけでも勝率を上げられます!

スマホでも利用できる

GTO Wizardは、PCだけでなくスマホにも対応しています。

GTOツールは、PCしか対応していないものが多く見られます。

サメ先生
サメ先生

複雑なシチュエーションを計算するには相応のスペックが必要です!

一方で、GTO Wizardはスマホでも利用できるため、気になるハンドがあれば、手軽にどこでも利用できます

\ 初回購入10%OFF /

ハイスペックなPCを用意しなくて良い

GTO Wizardを使う場合、ハイスペックなPCを用意する必要はありません。

従来のGTOツールは、計算結果が複雑になるにつれ、高いスペックや多くの時間を必要としました。

しかし、GTO Wizardはブラウザ上で動作するツールであるため、PCのスペックに依存せずに利用できます

また、あらかじめ計算された30万通りの解析結果を、瞬時に確認できる点も特徴に挙げられます。

操作性が高い

GTO Wizardの特徴として最後に挙げるのが操作性の高さです。

GTO WizardはUIが優れており、初めて使う方でも直感的に操作することができます

さらに、日本語にも対応しているため、英語が苦手な方でも問題なく利用できます。

AIとデモゲームで対戦できる

GTO Wizardには「練習モード」があります。

この練習モードでは、GTO戦略を学習したAIとのデモゲーム(模擬戦)を行えます。

そのため、実践に近い形で自分のGTO戦略を試すことが可能です。

サメ先生
サメ先生

お金を失うリスクも当然ないため「お金を減らさずにポーカーの経験値を積みたい」という方におすすめです!

\ 初回購入10%OFF /

GTO Wizard(GTOウィザード)のデメリット

GTO Wizard デメリット

GTO Wizardのデメリットについても触れていきます。

GTO Wizardのデメリット
  • 初心者には不向き
  • 月額料金がかかる
  • 細かいシチュエーションを設定できない

初心者には不向き

ポーカーを始めたばかりの方には、GTO Wizardはおすすめできません。

おすすめできない理由は、数字や用語が多く使われており、途中で飽きてしまう可能性が高いためです。

サメ先生
サメ先生

下記の画像をご覧ください!

GTO Wizard デメリット 初心者には不向き

上記の画像を見ても分かるように、初心者がいきなり使ってもわからない用語が多くあるはずです。

そのため、ポーカー初心者の方は基本ルールを覚え、オンラインポーカーなどで練習することから始めるのが良いでしょう。

サメ先生
サメ先生

ルールや用語を覚えた後に活用するのが良いでしょう!

ポーカーの勉強法についての記事も併せて閲覧しましょう。

月額料金がかかる

GTO Wizardの有料プランを使う場合、月額49~89ドルの料金を払う必要があります。

買い切りのプランはないので注意しましょう。

無料で使えるFreeプランもあるので、有料プランを購入しようか迷っている方はそちらで試してみることをおすすめします。

サメ先生
サメ先生

料金プランについてはこの後詳しく解説していきます!

\ 初回購入10%OFF /

細かいシチュエーションを設定できない

GTO Wizardでは、細かいシチュエーションの設定ができません。

なぜなら、GTO WizardはGTOをベースに最適なアドバイスをするためです。

GTOから乖離したプレイヤーを想定し、そのシチュエーションを設定しようとしてもできない場合があります。

サメ先生
サメ先生

具体例を見てみましょう。

GTO Wizard デメリット 細かいシチュエーションを設定できない

UTGがフォールド、HJがオープンした状況を想定したものです。

本来、COはコールする可能性もあるはずですが、GTO Wizardではフォールドかレイズの2つしか選択できません。

サメ先生
サメ先生

全員がコールしないとは限りませんよね…

このように、GTO WizardではGTOから外れた戦略を設定することができません。

\ 初回購入10%OFF /

GTO Wizard(GTOウィザード)の使い方・機能

GTO Wizard 使い方 機能

GTO Wizardでは、大きく分けて以下3つの機能があります。

GTO Wizardの使い方・機能
  • Study(勉強)モード
  • Practice(練習)モード
  • Analyze(分析)モード

それぞれ具体的に見ていきましょう。

Study(勉強)モード

Study(勉強)モードは、あらゆるシチュエーションでの最適な戦略をアドバイスしてくれる機能です。

GTO Wizard  使い方 study

ダッシュボードもしくは上部にあるメニューから「Study」を選択します。

GTO Wizard 使い方 study シチュエーションの設定

赤枠部分をクリックすると、確認したいシチュエーションの設定を細かくできます。

サメ先生
サメ先生

ゲーム形式や対戦人数、スタック、ベットサイズなどを選択しましょう!

GTO Wizard 使い方 study ハンドレンジ

シチュエーションを設定すると、各ポジションのハンドレンジとアクション頻度を確認できます。

上記の画像は、UTGがフォールドした時のHJのハンドレンジを表したものです。

HJのハンドがQ8sであれば、オープンとフォールドの比率が5:5になっています。

Free(無料プラン)では、プリフロップのソリューションしか見れませんが、有料プランではフロップ以降のソリューションも見れます。

\ 初回購入10%OFF /

GTO Wizard 使い方 study レンジの比較

赤枠の「Ranges」では、ヘッズアップにおけるレンジの比較やEV(期待値)・エクイティを数値化したものを確認できます

サメ先生
サメ先生

両ポジションのエクイティをチャート化したものも見れます!

GTO Wizard 使い方 study 集合分析

「Reports」をクリックすると、集合分析を見ることができます。

Practice(練習)モード

Practice(練習)モードは、特定のスポットを何度も練習したい時に役立つ機能です。

GTOをベースとしたAIと対戦することで、効率的にGTO戦略の勉強ができます。

GTO Wizard 使い方 practice trainer

Practiceモードでは、主に「Trainer」を使っていきます。

GTO Wizard 使い方 practice trainer

「ALL SETTINGS」から練習したいシチュエーションをカスタマイズします。